自然豊かで穏やかな環境にある本校では、喧騒とは無縁の落ち着いた時間が流れています。


7:25
スクールバスで登校
聖ヶ丘のバスは白と緑の優しい色が目印。
友だちと「おはよう!」の挨拶を交わしたら、バスの中の会話もはずみます。


8:20
毎日の朝読書
授業の前の10分間。
校内が一斉に静まって、みんな読書に没頭。授業に向けて気持ちを落ち着けます。


8:45
午前の授業開始
朝読書で気分を切り替えたら、スッキリとした頭で午前の授業に集中。
今日も一日頑張るぞ!


12:35
お昼休み
友だちとおしゃべりしながらのお弁当タイムは、楽しいひととき。
今日はデザートを買いに、セブンイレブンへ行く?


13:20
午後の授業開始
残り2時間、お腹いっぱいで少し眠いかな。
それでもやっぱり授業は大事!たくさん学んでたくさん考えよう。


15:20
Self-study Time
自分で1日の学習を振り返ってノートを整理したり、今日の授業のまとめを行ったりします。


15:45
ホームルーム
明日に向けて連絡事項を確認。
「明日の持ち物なんだっけ?」「ちゃんと聞いておきなよー!」笑い声が絶えない楽しい時間でもあるのです。


16:00
部活動
部活動は、学校生活の大切な一部。
頑張ったら、頑張った分だけ成長が感じられる。あ、勉強と同じだね。


17:30(中学)・18:30(高校)
下校
部活動も放課後講習も頑張って、達成感でいっぱい。
今日も充実した気分で下校します。「じゃ、また明日」。


~20:20
夜間開室の自習室
高校生の自習環境が用意されています。図書室の中にある自習用の個人ブースは46席。部活動が終わった後でも、ここで勉強できます。また、OB・OGがコーチャーとして来てくれます。
帰りはスクールバスを利用して下校。