学ぶ、鍛える、憩う。聖ヶ丘には、若さとやる気を支える充実の設備があります。

グラウンド
2022年2月に人工芝のグラウンドが完成しました。
体育の授業や体育祭が行われる他、サッカー部や野球部の活動でも使用します。
また、テニス部が使用するテニスコートはオムニコート(砂入り人工芝)となっています。

室内温水プール
25m×5レーンの本格的室内温水プールです。体育の授業では季節を問わず年に1度、1ヶ月程度の水泳の授業が展開されます。サウナもあるので寒い冬でも安心です。

体育館
体育の授業だけでなくバスケットボール部、バドミントン部などのクラブ活動や、朝礼でこの体育館を使用します。
2024年よりエアコンが設置され、快適に運動ができます。

天体観測室
(天体望遠鏡)
天体観測室には理科の授業で活躍する口径12.5cmの屈折式赤道儀式望遠鏡があります。学園祭では、天文部がこの望遠鏡を使って撮影した様々な天体写真が張り出され、高い評価を受けています。

セブンイレブン
(物品販売)
上履きや制服などの学校用品のほか、食べ物・飲み物などをセブンイレブン(平日7:30~18:30営業)にて購入することができます。

図書館
『教員推薦本コーナー』『SDGsコーナー』をはじめ、いろいろな特設コーナーがあります(蔵書数:約3万冊)。自習席(46席)は大学受験を控えた高校3年生の利用が多いですが、中学高校6学年すべての生徒が利用できます。