秋の野菜、はじめました。
畑をはじめて約半年。長雨のせいで雑草まみれ、なんてこともありつつ、夏野菜の季節を終えました。
放課後ゲリラ放送によって声掛けをし、最近は15人前後の生徒が集まってきてくれます。中学一年生の女の子から、バスケ部の高校男子まで、顔ぶれは様々。みんなで大汗流しながら畑仕事をするのも楽しいものです。
写真は今月から始めた新たな野菜。どちらもアブラナ科のよく知っている野菜です。葉っぱがそっくりで見分けがなかなか大変でした。収穫まで大事に育てます。ちなみに帽子をかぶっている方が、畑の主の萩原さんです。優しく丁寧に、時に豪快に、自然の豊かさを教えてくれます。
来週にはカブやダイコン、ジャガイモなどの種まきをする予定。放送のおかげか、ほんのり興味がある子も多そうなので、たくさんの生徒と土いじりが出来るよう願っています。