中3NZ修学旅行〜成田到着
朝7時、無事に全員帰国しました。
(41〜45枚目)
(41〜45枚目)
往路と同じようにシンガポールのチャンギ空港に予定通り21時10分に到着しました。
全員元気です。
22時55分に再集合し、成田に向かいます。
(38〜40枚目)
全員元気です。
22時55分に再集合し、成田に向かいます。
(38〜40枚目)
朝、ホストファミリーとお別れしてオークランド空港に着きました。
これから15時15分の便でシンガポールに向かいます。
(33〜37枚目)
これから15時15分の便でシンガポールに向かいます。
(33〜37枚目)
タウランガ・ガールズのさよならパーティーの様子です。
歌って踊ってたくさん話をして、スクールデイを締めくくりました。
(11~15枚目)
マウント・マンガヌイはロトルア観光の後のさよならパーティーでした。
自作のかるたで遊び、生徒が一人一人スピーチ(もちろん英語で)をして感謝の意を表しました。
(16~21枚目)
タウランガ・ボーイズでのさよならパーティーではけん玉や歌を披露しました。
(22~26枚目)
タラウェラでは小学校訪問の後のさよならパーティーでした。
修了証が授与され、歌や紙芝居を披露し感謝の気持ちを表しました。
(27~32枚目)
歌って踊ってたくさん話をして、スクールデイを締めくくりました。
(11~15枚目)
マウント・マンガヌイはロトルア観光の後のさよならパーティーでした。
自作のかるたで遊び、生徒が一人一人スピーチ(もちろん英語で)をして感謝の意を表しました。
(16~21枚目)
タウランガ・ボーイズでのさよならパーティーではけん玉や歌を披露しました。
(22~26枚目)
タラウェラでは小学校訪問の後のさよならパーティーでした。
修了証が授与され、歌や紙芝居を披露し感謝の気持ちを表しました。
(27~32枚目)
オツモエタイではバディと一緒にさよならパーティーをしました。
修了証がバディも含めて一人一人に手渡され、本校代表生徒が英語でお礼の言葉をスピーチしました。
学園歌とニュージーランド国歌をマオリ語と英語でバディと一緒に歌い、カードゲームをして楽しみました。(1〜5枚目)
カティカティでは午前中にホストファミリーへのお礼のカードを作りました。
ランチを挟んでさよならパーティーです。
副校長のサイモン先生から修了証をもらい、バディ・ホストファミリーと楽しいひとときを過ごしました。
(6〜10枚目)
修了証がバディも含めて一人一人に手渡され、本校代表生徒が英語でお礼の言葉をスピーチしました。
学園歌とニュージーランド国歌をマオリ語と英語でバディと一緒に歌い、カードゲームをして楽しみました。(1〜5枚目)
カティカティでは午前中にホストファミリーへのお礼のカードを作りました。
ランチを挟んでさよならパーティーです。
副校長のサイモン先生から修了証をもらい、バディ・ホストファミリーと楽しいひとときを過ごしました。
(6〜10枚目)

タウランガ・ガールズ バディと一緒に

オツモエタイ バディと一緒に

カティカティ ホストファミリー・バディと一緒に